お疲れ様ですーー「ユヲン」ですーー
前回の記事では、長野旅行編として軽井沢を観光したのですが・・・
(前回の記事はこちら!)
今回はその旅行の続き!!長野といえばなんでしょうか・・・?
色々な観光地がございますが、サウナ好きなら絶対知っていて、絶対一度は行ってみたいところ
そう、長野にある「The Sauna」へ行ってみました!!
今回はそのサウナに行ってきたのでそちらの旅行記を記していきたいと思います!
ではいってみましょう!!
【The Sauna:サウナ:長野】念願の極上サウナThe Saunaへ行った編
長野駅からThe Saunaに出発!
前回の記事で軽井沢から長野駅周辺でホテルを取っていたため、そこからの出発!
朝10時からThe Saunaに予約したため、朝からしっかりサウナハットを持っていざレンタカーに乗って参らん!
長野の道路って本当に自然豊かで運転しているだけでもその自然の美しさに感動するんですよね・・・また標高も高い方なので、空がなんだか近く感じて迫力がすごいですし、何より綺麗!!!
青空が済んだ蒼に非常にでかい雲マジ最高・・・・・・
The Saunaに到着!!
The Saunaにとうとう到着・・・自然に囲われた、野尻湖に近いところに存在し、自然に圧倒されていました・・・・
野尻湖に飛び込んでいる人もいたから、水が引いてなかったら湖に飛び込んでいたかも・・・
The Saunaで大はしゃぎ
The Saunaに着いたら、まずは受付をして、水着を貸してくれるため借りた水着に着替えてサウナへレッツゴー!!!!
(ちなみに、ポンチョは500円で借りられるとのこと!!)
フィンランドサウナに続く道を通れば、よく見るサウナハットをかぶったクマが待ち構えていたのであった!!!!
サウナはこの写真に写っている「Yksi」に入りました!そのすぐ近くに水風呂が4つありました!!
いざサウナへ!!!!「Yksi」
さあ、いざ行かん、最高のサウナへ!!!
ドアを開け、すぐに見えるのは、巨大なストーブその上にはサウナストーンがめちゃめちゃ乗っており、その近くにはロウリュ用のアロマ水が!!!
これが本場のフィンランドサウナなのかと圧巻・・・・
サウナハットをかぶって、ロウリュしながら、どっぷりと汗をかきいざ行かん水風呂・・・
あーーー気持ちいい、ちょうどいい15度くらいの水風呂、そして自然の水だけあって、スーパー銭湯とは違うように身を包んでくれ、自然の流れにいつまででもいたくなる水風呂でありました・・・
正直泣ける・・・
インフィニティチェアに横たわりながらポカーンと木々を見ながら、自然の音、動物の鳴き声を聴きながらととのう。ここまで自然と一体になりながらととのえるのは、
日本で「The Sauna」ここだけ。しかもこの時、雨も降っていて、自然を強烈に目の当たりにするのでありました・・・・(下の動画のような景色を見ながらととのっていました!!!)
サウナ後のサ飯はLAMPでハンバーガー!!
The Saunaでは、クラフトハンバーガーを食べることができ、サ飯にもってこいでございます!
迫力満点、ボリューム満点、そして超ジューシー、言葉で語らずとも食べればわかるクッソうまいやつ
このハンバーガー、お肉の甘さ、うまさを引き立たせるための苦さとしてブルーチーズを使っていて
肉の旨さを最大限に味わうことのできる半端なさ。もう手を止めることができない
サウナ後は、ここでハンバーガーを貪りましょう!
まとめ
The Saunaは今まで行ったサウナの中で1番を争うスゲーところでした・・・・
もう自然に圧倒されること間違いなし、自然と一体になりたいならここで間違いなし
コメント