映画情報サイト「シネマヒッツ」にインタビュー記事が掲載されました!

【図解 コーヒー一年生】コーヒー入門者へ、この本をお勧めする理由4選

お疲れ様ですーー「ユヲン」ですーー

この記事を読むことで分かること
1.そもそもコーヒーの味を決めるものとは
2.「図解 コーヒー一年生」の紹介
3.「図解 コーヒー一年生」はどういう人に向いているか?


ニュージーランドに来てコーヒー飲む習慣が凄まじいことを知った私はコーヒーを学ぶことを選びました!
その結果、コーヒーについてある程度知ることができその奥深さにハマりつつあります

そんなコーヒーについて学ぶにあたって何がいいかなーと探していた時に出会ったのが「図解 コーヒー一年生」という本でした!

この本がきっかけでエスプレッソ以外にも、ドリップコーヒーの楽しさを知ったので今回はこの本を紹介いたします!
これを読むことであなたもコーヒーをさらに知りたくなること間違いなしです!

目次

コーヒーの味は色々な要因で味が変わる

コーヒーは今では色々な国で栽培がおこなわれており、より品質のいい・味わい深い豆を作ることが可能となってきています。
そんなコーヒーですが様々な要因によって味が大きく変わります。苦くなったり、酸味を感じやすかったり、マイルドだったり・・・
多少の変化が大きく味が左右される繊細な豆とも言えます。
では、何が大きく味を変えているのか??色々な要因がありますが、私は大きく3つの要因かと考えられます。

生産地

コーヒーの生産地は、ブラジルのほか、コロンビアやエチオピアなどなど、多くの国で作られています。
コーヒー豆は生産地によってコーヒーの豆の種類やコーヒー豆の生産・処理方法が変わってきます。

そのため、生産地によってその特色がおもっきし出てきます。
私も様々な国のコーヒーを味わったことがありますが、
「この国はちょっと酸味が多いなー」や「これは飲みやすい軽い系だな」
と感じることができます。

自分が飲みたい味に合わせて、生産地を選べば基本味に失敗はしないかと思います!

煎り具合

コーヒーは煎り具合でも味が変わります。黒くなるぐらいまで煎れば、味は苦めになりますが、ずっしりと重めの味を堪能することができます。逆に煎り具合が薄ければ味は酸味が多く、味も軽めになります。
その豆に適した美味しい煎り具合はあると思いますが、この煎り具合で味が台無しにもなってしまう。重要な要因の1つです。

抽出方法

コーヒー豆からコーヒーを抽出するのに様々な方法がございます。専門的な機会を用いて抽出するエスプレッソのほか、にフィルターでろ過しながら抽出するドリップコーヒーなどなど
抽出する方法を変えることで、コーヒーの楽しみ方、コーヒーの味わいがとんでもなく変わります。

「図解 コーヒー一年生」をお勧めする理由

コーヒーに関してど素人だった私がこんなにもコーヒーの世界にはまったきっかけは、この「図解 コーヒー一年生」という本でした。

これをどうしても紹介したいとおもい、私がこの本をお勧めする理由4つをご紹介します。

絵が可愛い

https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%B8%80%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E5%87%BA%E7%89%88-%E7%B2%95%E8%B0%B7-%E5%93%B2/dp/4801401236

マンガベースで話が進むのですが、生産地ごとにキャラクターが出てきます。そのキャラクターたちがまあ可愛らしい。。。
ポップで癖のないこの可愛らしい絵が読んでいて飽きが来ない!
キャラクターたちは、その生産地のコーヒー豆の特徴に合わせて作られているので、生産地ごとの特徴を絵で覚えやすいです。文字で覚えるのが苦手な方にも、非常にこの本はおすすめです。
私はその国のコーヒーを飲んでいるときは、あーこの子はこんな感じだよなーとキャラクターを思い出しつつ読んでいますwww

分かりやすくまとめてくれている

コーヒー豆がどういう過程でコーヒーとなり、お客様に提供されるのかを分かりやすく説明してくれています!
また、専門用語を使うことがあまりなく、だれにでもわかりやすい表現で書いてくれているので初心者の方にもスッと理解できる本でございます!

また、キャラも可愛いので更に理解しやすいです!

多くの生産地のコーヒーを紹介している

https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%B8%80%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E5%87%BA%E7%89%88-%E7%B2%95%E8%B0%B7-%E5%93%B2/dp/4801401236

この本では、20か国以上の豆について紹介しております!
これほどの豆について書かれている本はなかなかありませんし、何より絵とともに分かりやすく書かれているので、また読みたくなるし、理解するのが簡単です!

多くの生産地のコーヒーを知ることでKALDYやコーヒー専門店がめちゃめちゃ楽しくなります!

家でもできるコーヒーの入れ方が多く紹介されている

https://www.amazon.co.jp/%E5%9B%B3%E8%A7%A3-%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E4%B8%80%E5%B9%B4%E7%94%9F-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E5%87%BA%E7%89%88-%E7%B2%95%E8%B0%B7-%E5%93%B2/dp/4801401236

専門的な容器やマシンがなければ美味しくできないんでしょ!?と思っている方も多いですが、家庭でも真似することができるコーヒーの入れ方を紹介しているので、すぐに実践できるし、何より味が全く異なるコーヒーを経験できます!

私もこれに書かれている氷を使ったコーヒーの抽出方法を試したのですが、本当に今まで普通に飲んでいたコーヒーと違うものを経験して、更にコーヒーの奥深さを経験できました!

「図解 コーヒー一年生」はどういう人に向いているか?

この本は誰に向いているか??
それは、以下の人たちかと考えております!

「図解 コーヒー一年生」をお勧めしたい人はこんなひと!
1.コーヒーに興味あるけど何から読んだらいいか分からない人
2.家庭でも美味しいコーヒーを作りたい人
3.コーヒーが大好きな人

コーヒーに興味あるけど何から読んだらいいか分からない人

コーヒーに興味があるけど、どうやって学ぼうかなと考えている人、いると思います!
私もそうでした・・・

そんな方に!とても分かりやすくて、家庭でも実践しやすいコーヒーの作り方を学べるのは本当にこの本ぐらいだと思います!ですのでこれを機にコーヒーの世界に入り込みましょう!

家庭でも美味しいコーヒーを作りたい人

専門的なコーヒー用具を持っていない方にも挑戦しやすいコーヒーの作り方が書かれているので、家で本格的なコーヒーを試したい場合に非常にいいと思います!

生産地についての知識が広がれば更にコーヒーを楽しめること間違いなしです!

コーヒーが大好きな人

コーヒーが大好きな方ならこの本を読めば、「そうそう!!私もそう感じていたのよねーー!」という共感をしやすい本ではないかと思います!

コーヒーの味の表現も専門的なものではなく、分かりやすいたとえで行っているので更に共感しやすいと思います!

まとめ

結論、だれでもこの本読んでみて!
大丈夫、めっちゃためにもなるし面白いから!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

趣味を書くブロガー
・非常に多趣味
・70か所以上のサウナ施設
・多ジャンルのゲームに精通
・アニメも各シーズン確認
・Withマーケでブログを勉強中
多くの人に新たな趣味に出会えるように記事を投稿中

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次